さわやかな朝散歩
こちらの続きです。2日目です。
早起きして、宿の周りを散歩してみました。
散歩の詳細はこちらから。
最高の時間 みなさんはふと一人になりたいとき、ありませんか? 私は普段、都会で人の多いところで仕事をしているからかもしれませんが、そういうときがあります。 早朝散歩は人もいなくて最高です。 早く起きてしまったので、7:30くらいに散歩スタート。 散歩ルート 例によって、グーグルマップを見ながら適当におもしろそうなところ...
三原山
いろんな意味でちょうどいい山でした。ハイキングにぜひ。
広がる絶景 もう、景色が最高ですよ。 ある程度登ったところからの景色。 山を登る前の駐車場からパシャリ。 駐車場の時点でけっこう登っているので、見下ろす絶景。 ちょうどいい 山登りガチ勢にとっては全然物足りないかもですが、私みたいにライトな山登りをするなら、ちょうどいいです。 中心街から車でそんなにかからないですし、ハ...
表砂漠
裏砂漠のライバル、表砂漠です。こちらも楽しいですよ。
詳細はこちらから。
傾斜!傾斜!傾斜! 裏砂漠は風が強すぎるという最高アトラクションでした。 しかしこちら表の方も負けていません。 あちらが風で勝負ならば、こちらは傾斜で勝負してます。 傾斜具合がわかるように友人といっしょにパシャリ。 どうでしょう、この傾斜。 写真だと伝わりにくいですが、傾斜です。 登った人だけの特権 それを乗り越えた先...
ぶらっとハウス(牧場)
のどかです。
アイス、格別でした。
フェリー
夜景、最高でした。ゆっくり船旅もいいね。
フェリーでゆっくり帰るのもをかし 大島から帰りはでかいフェリーで。 高速船だと1.5時間くらいで速いけど、ゆっくりもいいですよね。 疲れすぎて爆睡でした。 起きたらきれいな夕日が。もちろん撮ります。 まず、横浜に寄った時にパシャリ。 いい時間だぁ~夕日が。 横浜を出て、工業地帯です。 以前夜景クルーズで回ったことありま...
今日の撮影機材
今回は写真を全くやらない友人との旅行だったので、軽くズーム一本でいきました。
SONY ミラーレス一眼 α6000 ボディ シルバー ILCE-6000 S(amazon)
ソニー SONY 標準ズームレンズ Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS ソニー Eマウント用 APS-C専用 SEL1670Z(amazon)
【関連記事】
今回の大島旅行プラン全体Part1はこちらから。
離島に関する記事はこちらから。
「離島は最高なり」の記事一覧です。
旅行記はこちらから。
「旅行」の記事一覧です。