
【撮影旅行】ねぶたを学べる施設へGO! – ねぶたの家 ワ・ラッセ@青森
ねぶたを学びたい 行ったのは2015/8のお盆の時期。 ねぶた祭が終わった直後です。 お土産のところでおじさんに言われたのは、...
普通の会社員のりすが、みなさんのクリエイティブでハッピーな生活を後押しするためのブログです
ねぶたを学びたい 行ったのは2015/8のお盆の時期。 ねぶた祭が終わった直後です。 お土産のところでおじさんに言われたのは、...
森林博物館 し、森林博物館だって・・・!? と思った方もいらっしゃるかと思いますが、私もそうでした。 森林にフォーカスを当てる...
最終日 みなさんは旅行の最終日、何をして過ごしますか? 次の日に疲れが残らないように、ゆったりですか? 私は違います!アクティ...
伝統ある日本酒 みなさん、日本酒はお好きですか? 私は大好きです。 東京のスーパーとかでもよくみる有名日本酒、桃川を作っている...
あのグランドキャニオンが日本で みなさんはアメリカのグランドキャニオン、行ったことありますか? 私はありません。 海外となると...
もはや神社なのかわからない神社 蕪島、みなさん読めますか? 私はここに行くまで読めませんでした。 そう、「かぶしま」です。 ...
大移動 ドライブしました。 85kmの長旅です。長くてたいへんでしたが、地方を車で走るのは気持ちがよいものです。 蕪島神社 ...
なんでもありの現代アート みなさん現代アートに興味ありますか? 「なんかよくわからない、、、」ということで、敬遠している方もいると思...
寒立馬 突然ですが、みなさまこれ、読めますか。 「寒立馬」 私はここに行くまで読めませんでした。 なんと、 ...
恐山 すばらしかったです。秘境でした。 青森旅行はどこもおもしろかったですが、個人的にはここが一番でした。ちょっと遠いですが、みなさ...