旅は人との出会い

旅行全般

感動した

いい記事でしたので共有します。

私が敬愛してやまない、東京別視点ガイドの記事です。

「30年後もツアーするほど、好きになってよ福島を」なぜ猪苗代地域おこし協力隊は別視点を呼んだのか? : 東京別視点ガイド
2016年夏、猪苗代町地域おこし協力隊の國分さんからのお声かけがきっかけで「福島県猪苗代町1ヶ月住みます会社」を実行することになった別視点一行。どういう思惑があって別視点に声をかけたのか、どんな課題があるのか。1ヶ月生活の初日に泊まってるホテルで座談会を開いた

旅行に行く前に必ず見るくらいのファンです。

今回はどうやら福島でおもしろいものを探すようです。思ったことは2つ。

社会貢献

こういう活動って元々は趣味で始めたのかもしれないけれど、こうやって自治体とかとかかわって、地方創生とか社会貢献できているのは尊敬できます。

私も何か役に立たねば。

人との出会い

最近、僕らはスポットというよりそこにいる店主やオーナー、つまり人間自体の面白さに着目してるんですね。
珍スポットを「館主の精神がありありと具現化した場所」って捉えてるんですけど、そういう意味で、スポットの面白さの解説を通して、人の面白さを解説してるとも言えます。
今回の1ヶ月住みます会社では、福島にいる人の面白さを感じて書いていきたいですね。

これが本質だと思います。

私も旅行が大好きですが、人を知るためにおもしろいものを探しているっていう点で共感できます。

人間のおもしろさって、必ずしもその土地の人と会話しなくても感じられるものもあります。私なんかは人としゃべるのが苦手で、あまり旅行で人とはしゃべらずもくもくと写真を撮っていますが、「どうしてこんな変なものを作ったんだろう?」「ここで暮らす人は毎日どんなことを考えて暮らしているんだろう?」といったことを想像して歩いています。

学問も旅も、結局は「人間って何?」というのに行き着くのだと思っています。

なんだかでかい話になりすぎました。

その他

上で挙げた点以外にもおもしろい点がありましたので、ぜひ読んでみてください。

福島に移住して協力隊になった方の経緯とか。

コメント