アフィリエイトで稼げる人への第一歩!読書レビュー『世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生』

Webサイト

今回読んだのはこれです。最近アフィリエイトとかブログとか情報収集をしまくっているので、割と知っていることも多かったですが、いい確認になりました。

おもしろくて2日くらいで読み終えてしまいました。

では読んだ感想を書いていきます。

商品軸or自分軸のアフィリエイト

スポンサーリンク

アフィリエイトの分類

本書では、

  1. 商品軸アフィリエイト
  2. 自分軸アフィリエイト

というように分類をしています。

商品軸アフィリエイト

商品軸アフィリエイトは、得意なこと・好きなことに特化したブログです。

下で紹介する自分軸アフィリエイトは「自分」で勝負することになるため、初心者にはこちらの商品軸アフィリエイトから始めるのがよいと言われています。

ポイントは、差別化。

スペックなどはメーカーのホームページを見ればわかるので、個人の体験・思ったことなど、ユーザの生の声を書くことで読み手は喜びますね。

自分軸アフィリエイト

自分軸アフィリエイトは、「自分」を売りにしたアフィリエイトです。あの人が言うなら買ってみよう、と思わせることが肝となります。

そのためには、何と言ってもその人の信頼が重要です。

雑記ブログになりやすいので、初心者には向いていないと言われています。

クリエイティブりすは、あえてこっちの形式をとっています。

著者について

2名で書かれた本です。

染谷昌利さんは、以前読んだAdsenseの本の著者でもあります。

「Xperia非公式マニュアル」というWebサイトの人です。「ブログ飯」という本も有名みたいですが、私は読んだことはないです。

イケダハヤトさんは、「まだ東京で消耗してるの?」の方です。このタイトルのつけ方うまいですよね。ずっとブロガーでアフィリエイトはしてなかったようなので、意外とアフィリエイト歴は短いようです。

初心者の目標

ブログに限らずなんでもいえることですが、目標を立てるとがんばれるので立てるのは大事です。ブログの場合は特に、初めの頃はアクセス数も少なく収入はほぼ0の状態が続くので、継続が難しいです。そのため、記事の投稿数が100個になる前にやめてしまう人が多いようです。

本書では、初心者の目安としてこんなものを挙げていました。

  1. 毎日ブログ更新
  2. 300PV/1日
  3. 最初の関門は5000円/月→まずは単価の低いものをたくさん

私の場合、毎日更新はきついので、300PV/1日を当面の目標としていきます。

いま10くらいですが。。。笑

確定申告

確定申告に関して書かれていたのがよかったです。年間の所得が20万円を超えると申告が必要になります。

どれが経費として計上できるかなど、知らないことがたくさんありました。新聞、本、ネット回線、ドメイン、レンタルサーバ、振込手数料とかも雑費でいけるようです。

でもまずは税務署に確認が基本ですね。

その他

  • 人がやらないことをやる→ASPですべての案件を確認する、など。
  • 検索ワードは、SEO対策も大事だけど、最終的には人が画面の先にいることを忘れずに。

まとめ

ということで、おすすめです。アフィリエイト初心者の方はぜひどうぞ。

【関連記事】

読書レビューはこちらから。

読書レビュー
「読書レビュー」の記事一覧です。

ブログ・Webサイトに関する記事はこちらから!

Webサイト
「Webサイト」の記事一覧です。

コメント